サラリーマンの税金とは
一般的に会社勤めをしている人は、各自の給与から住民税と所得税を控除され、それぞれ市町村や税務署へ納付しています。
退職するとそれぞれの手続きが必要となります。
住民税はどうする
住民税は前年の収入に対して計算され、今年の6月から来年の5月の12ヶ月間、毎月給与より天引きで会社が控除しそれぞれの市町村に納付しています。
この納付を特別徴収と言います。
退職するとそれまで給与で天引きをされていた住民税を個人で納付しなくてはなりません。
この納付を普通徴収と言います。
切り替えの手続きは会社が行います。
1月1日から5月末日までに退職する人は住民税の残額を最後の給与から一括徴収され会社が市町村へ納付します。
6月1日から12月末日までに退職する人は特に会社に申し出なければ、退職月まで天引きされ、それ以降は市町村より自宅へ納付書が届きますのでそちらで納めます。